ベトナムに11年在住だが、ダラットに魅かれ、3年前からサイゴンからダラットに日本語教師で赴任。ダラットは約130年前にフランス人が避暑地として開発した所で、標高1500mの山岳地帯でそこで採れるコーヒーが美味しい。そのダラットから時々、発信して行きたい。
他の国に行くのはいいけど、国内で旅行するのは避けた方がいいと、他の在住者に言われました。で、みんな知人の帰郷についていったりするらしいです☆私も悩んでるんですよね。。。学校も休みだし。
そうですよね、私はこの間テトでも無いのに長期間旅行してしまい、ベトナム語の勉強は怠けるし、そこにテトとなるとねー、って感じです。またフーコック島へ行こうか?ホテルは、レストランは営業してるかな?高いでしょうが。はい、情報ありがとうございます。
コメントを投稿
2 件のコメント:
他の国に行くのはいいけど、国内で旅行するのは
避けた方がいいと、他の在住者に言われました。
で、みんな知人の帰郷についていったりするらしいです☆
私も悩んでるんですよね。。。学校も休みだし。
そうですよね、私はこの間テトでも無いのに長期間旅行してしまい、ベトナム語の勉強は怠けるし、そこにテトとなるとねー、って感じです。
またフーコック島へ行こうか?ホテルは、レストランは営業してるかな?高いでしょうが。
はい、情報ありがとうございます。
コメントを投稿